ドリーム燃料とは?ドリーム燃料を全く知らない初心者向けの解説 ~石油の使い道編~

気になる話題

皆さんは“ドリーム燃料”をご存じですか?

“ドリーム燃料”とはここ最近注目されている“人工石油”のことを言います

これは、京都大学の今中名誉教授が開発した研究で、水(H2O)と大気中の二酸化炭素(CO2)から人工的に石油を生み出せる装置を作り、合成燃料として石油を作り出すといった夢のような実証実験を行っているという内容です

2023年1月には大阪市が、ドリーム燃料になりうるこの発明に対して実証実験を支援すると言った報道がありました

水と大気中のCO2等から生成する人工石油(合成燃料)を活用した実証実験について
本市、大阪府及び大阪商工会議所で組成する「実証事業推進チーム大阪」(以下「推進チーム」という)では、令和4年7月12日(...
大阪市HP

石油って車のガソリンに使うものだと思っていたけど、ドリーム燃料ができて石油がたくさん作られるようになったら他にも使い道があるのかしら

石油は日常でどんな物に使われているの?

石油は私たちの生活の中で様々なものに使われています

1.石油のエネルギー源としての利用

2.石油化学原料とその製品

1.石油のエネルギー源としての利用

石油は、原油を採掘→運搬→備蓄され蒸留(分留)によって数種類の留出物に分けられます

それぞれの加熱温度により数種類の石油が分けられます

  • ガソリン → 自動車・航空機の燃料
  • 灯油   → 家庭用燃料・ジェット燃料・農業用発電機
  • 軽油   → ディーゼルエンジンの燃料
  • 重油   → ボイラー・船舶の燃料
  • 残油   → 道路のアスファルト

2.石油化学原料とその製品

原油を常圧蒸留装置によって蒸留分離して得られる製品をナフサと言い、ナフサを水蒸気と共に高温で加熱すると石油化学製品の原料が得られます

その石油化学原料からいろいろな化学製品が作られます

  • ポリエチレン素材製品(レジ袋)
  • ポリ塩化ビニル(水道管)
  • エタノール
  • ポリプロピレン(洗濯ばさみ)
  • アクリル繊維(洋服)
  • メタクリル樹脂(車両部品・雑貨)
  • スチレン-ブタジエンゴム(タイヤ)
  • ポリスチレン(発泡スチロール)
  • フェノール樹脂(電話・電球・電子管などのソケット部分)

以上のように、石油は私たちの生活に欠かせないもので日常の品にも多く使われています

日本は海に囲まれた島国であるため海底まで水が流れ込み微生物などが分解しやすい環境にあるため、日本の地層条件からは石油が取れません

そのため、石油の約9割を中東から輸入しています

もし日本で人工的に石油が作られ、自国で石油を生産することになれば、外国に頼らず自分たちの国だけで経済を回して行くことができるため経済的にも日本が豊かになれる可能性があります

石油が日本で生産されたら石油王のような暮らしが出来るのも夢じゃないな

石油からたくさんのものが作られているから、人工石油ができればもっと使い道が広がりそうね

いかがでしたでしょうか

まだドリーム燃料は開発中という事で、本当に人工燃料が実践的に使えるようになれば私たちの暮らしも豊かになることは間違いないですね

気になる話題
シェアする
カロリーナをフォローする
カロリーナ

栄養士(登録番号第136756号)・管理栄養士(登録番号第153252号)

過去に体脂肪率25%→16%を達成!
運動習慣と太らない食生活を実践中
「一生涯肥満にならない体」を目指して
誰でも健康でいられる食事を提案しています

小・中学校で学校栄養士を7年経験。
バスケットボール歴10年・筋トレ歴10年・フルマラソン未経験から半年でサブ4記録・富士山3回登頂

たまに気になる話題や趣味のことを載せています

カロリーナをフォローする
管理栄養士による健康的な生活習慣を身につける食事・ダイエット法